DIY STUDY NOTE

管理者はDIY歴12年の女です。昭和築のアパートの改装を皮切りに、平屋のボロ家、現在は念願の古民家と2000坪超えの敷地の手入れに追われています。DIYを始めた当時は今ほど情報もなく困った経験から、DIY研究会を発足しメンバーの皆さんとTRYした事例を紹介しています。よろしくお願いします。

トリマー

電動工具

お手頃価格のトリマー(ミツトモ製作所)

DIYで建具などを作成する場合、溝を掘ったりするときに必需品。 椅子や棚などを作る際もホゾ堀りに使用しています。 あとはモールディングのように面を縁取ったり、 アタッチメント(ビット)を変えると使用用 ...

© 2025 DIY STUDY NOTE